1/28(日) 日本✖️デンマーク=サスティナブルな未来 〜食・農業・エネルギー・教育・ジャーナリズム・・・等身大の民主主義〜 「お話し会&トークライブ」

1/28(日) 日本✖️デンマーク=サスティナブルな未来 〜食・農業・エネルギー・教育・ジャーナリズム・・・等身大の民主主義〜  「お話し会&トークライブ」

日本✖️デンマーク=サスティナブルな未来
〜食・農業・エネルギー・教育・ジャーナリズム・・・等身大の民主主義〜

「お話し会&トークライブ」
デンマークロラン島(再生エネルギー800%の島)から ニールセン朋子
✖️ソーラーシェアリング実践者 小山田大和
✖️環境ジャーナリスト 明石純子

**アーカイブ配信もあります。

幸せの国デンマーク。
福祉国家・環境先進国・世界幸せな国毎年上位のデンマークには多くのヒントがあります。

いつの間にか私たち日本は、経済を基軸に効率を求め、他人の目を気にし、
自分や日本の本来の良さを置いてきぼりにしてしまったのではないでしょうか?

「本当に大切なものは何なのか?」

本当はもう、気がついているはず。

今、ここに膝を突き合わせて

眼と眼を合わせて

心の奥からの言葉を

この岐路に立っている時代に

共に考え、

共に行動する時間を持ちたいと心を込めて企画しました。

次の数字は何を示しているかお分かりになりますか?

“38” と “185”

これは食料自給率。
日本38%とデンマーク185%


次の数字

“1607”と“1372”
これは年間国民の平均労働時間。
日本1607時間に対し、デンマークは1372時間。


そして最後に
“3” と “38”
これは一人当たりのG D P(I M F発表)の数字。

デンマークは世界で3位。日本は38位。
国では経済大国と呼ばれる日本も、一人に換算すると世界では38位なのです。

つまり
労働時間短く
経済効果高く
自給率も非常に高く
福祉国家
環境先進国
エネルギーは2030年までに自然・再生エネルギー100%にするとゴールを掲げる国
世界幸せランキング上位の国デンマーク

真の豊かさとは何か?
それを追求し続けてきた国
そこには多くのヒントがあるのかもしれない。
直接、聞けるチャンスです。

でも本当に聞いて欲しいのは・・・
数字や現象を考察するのではなく
その国やそこに住む人々の考え方や「あり方」、生きた言葉が聞けるはず。

デンマーク・ロラン島(自然・再生エネルギー800%の島)から
環境ジャーナリスト・社会翻訳家・食のクリナリーなりーアドバイザーである
ニールセン朋子さんのお話や視点をお話ししてくださいます。

小田原で安定の郵便局員をやめ、農家へ転身。
田んぼを中心としたソーラーシェアリングや田畑の耕作放棄地を活かす活動を
続けてきた小山田大和さん。汗を流し、土と向き合ってきた現場の声に
耳を傾けて欲しいのです。

両者を取材させていただいた環境ジャーナリスト明石純子も
心を込めて、お二人の活字や動画では伝えきれない生きた言葉を引き出したいと思います。

重要なのは

デンマークを羨むのではなく
そこから脈々と流れる日本本来の心の豊かさや循環する文化を
この機会に思い出し、みなさんと共に立ち返り
そして、次の行動へと結びつけたい!!

競争優先、経済優先の近視眼的な社会から
今と未来をサスティナブルに循環し続ける社会へのお話会。

食のこと
教育のこと
農のこと
森のこと
エネルギーのこと
環境のこと
「生きる」こと
「活かす」こと

ちょっと聞いたら考えさせられて
もう少し聴いたら行動に落としたくなって
全部参加したら、あなたも走り出したくなるかも・・・。

私たちが「今」できること。

私たち世代が「今しか」できないこと。

ほんの少しだけ足を止めて

ほんの少しだけ手を止めて

ほんの少しだけ一緒に考える時間を・・・。

あなたしかできない行動があるから。

あなたしかつくれない未来があるから。

あなたと私、『共に』手を繋いで行くからできる明日がある!!

===============
こんな方に聞いて欲しい
*地球や気候、このままではいけないと思う方
*北欧のライフスタイルに興味がある方
*食や農の未来をどうにかしたいと思われている方
*エネルギーをどう生み出したら次世代に負荷のないものになるのか考えたい方
*日本の底力を信じて行動したい方
*気候変動に不安を感じる方
*日本のジャーナリズムに疑問を感じる方
*前を向きたい方
*未来は明るいと信じたい方
*地球人
===============

日本✖️デンマーク=サスティナブルな未来
~食・農業・エネルギー・教育・ジャーナリズム・・・等身大の民主主義~

●日時
2024年1月28日(日)
19:30〜21:00(30分前開場)

●会場
カフェスロー(国分寺駅南口より徒歩5分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
http://cafeslow.com/access/

●料金
3300円+ワンドリンク600円(税込)
*当日、軽食も召し上がりたい方はお食事券込みの4500円のチケットをお申込みください。お食事+ワンドリンク+参加費
*飲食物のお持ち込みはご遠慮いただいております。
*19時半にはセルフオーダーの飲み物を受け取って、ご着席ください。お時間に余裕を持っていらしてください。

●定員
限定50名
*チケットが定員になり次第、販売停止させていただきます。お早めにお求めください。

●お申し込み
Peatixページよりお申し込みください。
https://tgaltokyo2024.peatix.com/

●話し手
ニールセン北村朋子

デンマーク在住。文化翻訳家/Cultural Translator。
デンマーク食糧省フードコミュニティプロジェクトのクリナリーアドバイザー。
日本サステイナブル・レストラン協会アドバイザー。AIDA DESIGN LAB理事。
DANSK主宰。埋もれた価値の発掘と、新しい価値の創造をテーマに活動。
教育、食、民主主義、政治、エネルギーなど、分野を横断して考えることを大切にしている。
子どもと若者が幸せにありのままにのびのび生きられる社会をつくること、
世界中の人がおいしくて健康な食を享受できる平和な社会をつくることがMY WILL。
2021年11月のデンマーク地方自治選挙でロラン市議会議員に立候補し、
日本国籍のまま日本人として海外で初めての参政を目指した。
2012年デンマーク・ジャーナリスト協会東デンマーク地区ジャーナリスト賞受賞。

著書:『ロラン島のエコ・チャレンジ〜デンマーク発100%自然エネルギーの島』(2012)

https://tomoko-kitamura-nielsen.studio.site

小山田大和

(有)小田原かなごてファーム代表
1979年神奈川県大和市生まれ。

大学卒業後、鈴廣かまぼこ株式会社(小田原市)を皮切りに社会人経験を積む。

高校教員などを経て、日本郵政公社(現日本郵便)に就職。
2011年、東日本大震災とそれに続く原発事故に衝撃を受け、
耕作放棄地問題等に取り組む『おひるねみかんプロジエクト』を立ち上げる。
’16年に合同会社小田原かなごてファームを設立。
原発ゼロ・自然エネルギー100%社会を創る実践として、
神奈川県下6例目のソーラーシェアリング施設を建設

2021年小田原にコロナのまっただ中 農家カフェSiesta開店
2022年『食エネ自給のまちづくり』出版

*(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
『食エネ自給のまちづくり』より

明石純子


環境ジャーナリストThink Globally, Act Locally.代表
明治大学政治経済学部卒業
大学卒業後
国会議院秘書
NGOにて電気水道ガスのないフィリピンミンダナオ島にて
環境教育・有機農業・林業指導
帰国後、TV局・外資系銀行の職を経て
フリーのジャーナリストに。専門誌、ネットニュースを中心に寄稿。
日本はじめ、途上国、EU・北米の現状を“己の眼で見、足で取材する”。
19年前より講演会『今やらねばいつできる、我やらずしてたれがやる」をテーマに
目を見て膝を突き合わせてお話をする環境セミナーを開催。
学校・幼稚園・行政・企業・各団体で、全国で述べ1万4000人の方に聞いていただいている。
2021年 原発不明ガンと診断。余命3ヶ月のステージ4のガンと告知される
半年後、がんの消退

2022年 末期癌の帰還から「生ききる」命の授業もスタート
復帰後オンラインサロン Team Think Globally, Act Locally.を作り、
実践する明るい前向き仲間たちと「地球規模で考え、足元から行動」をテーマに活動中

●主催・お問い合わせ
tgaltokyo@gmail.com
明石まで

===============
小田原でも同時期開催
===============
2024年1月20日(土)18:30〜20:30
おだわら市民交流センター UMECO(小田原駅徒歩2分)会議室5−6
神奈川県小田原市栄町1丁目1−27
会場参加1500円
後日アーカイブ1650円
お申し込み https://tgalodawara.peatix.com
奇跡のコラボ:ニールセン朋子・小山田大和・加藤憲一・中嶋拓未・明石純子

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)