ギャラリー6/13(金)-6/18(日) ツバメ展-軒下から大空へ■展覧会概要 “もっとツバメを大事にしたい、みんなでツバメを守りたい” その思いでカフェスローで始めて、8回目となる展覧会です。 ツバメを想い描いたリトグラフやポストカード、ツバメの子育てを応援するグッズ「人工巣」や「フン受け」等を展示・販売いたします。 又、ご希望のお客様へ「見守りポスター」や「ツバメQ&A」の配布も...0
ギャラリー6/20(金)-6/22(日) 草木染めうさとの服展示販売会忘れつつある手仕事 手紡ぎ 手撚り 手染め 手織り 草木の息吹、自然に自然に うさとは自然のやさしさをいつもおとどけしています シルク/守り ヘンプ/導き コットン/解放 うさとを纏うと 身体が喜ぶ 心が蘇る 魂が輝く そこに本当の命が見えてくる https://usaato.com/ * ■開催日時 2025 年 6...0
ギャラリー6/25(水) \コリや痛みのないあの頃の自分に/ 究極のご褒美 至福の30分体験会日時:6/25(水) 16:30〜21:30 ご予約サイト 楓菜(KANA)セラピスト/トレーナー 電話:050-1809-0663 メール:caaa07na@gmail.com0
ギャラリー6/27(金)-7/2(水)手しごとの森静かに広がる森の中を歩くように、さまざまな素材の表情や温もりに出会う時間。 ドライフラワー、木工、麦、布、金属——それぞれの作家が愛する素材で紡ぐ手しごとの世界をご紹介します。 ■ワークショップも開催 作家と一緒にモノづくりを体験できるワークショップを開催します。詳細は各作家のSNSをご覧ください。 森の小径を巡るよう...0
ギャラリー7/4(金)-7/9(水) くらして 夏展「よっつの花」——— 私たちはそれぞれ、違う道を歩んでいます。 誰一人として、同じ人生ではないからこそ、それぞれの花が咲くのだなあと、会うたびに感じる仲間たちと共に、それぞれの花を咲かせる会を開催します。 個性溢れる四人がそれぞれに感じる植物を表現し、ひとつの空間に集います。 みなさまと出会えることを、心から楽しみにしています。 —...0
ギャラリー7/11(金)-7/16(水)二人展 光と影のスキマで遊ぶボクたち II Katsu×NiCO※会期中全日15時からギャラリー内にて作家ミニトークあり それぞれに独自の世界を長く表現してきたアーティスト、Katsu(古材Art)とNiCO(Photo Art) によるコラボ二人展。 2年前の山梨県北杜市に続く2回目の開催です。今回はカウンターカルチャーが息づく街 国分寺 での開催です。時の流れが刻まれた古材から...0
ギャラリー7/25(金)-7月30日(水) FREEDOM IS YOURS 自由はあなたのもの作家紹介 M's illustration 絵ネルギーを描きたい。 アクリル、水彩、岩絵具 ひだまり 透明水彩で優しく柔らかい世界を描いています。 kouruno 色X香りの世界を様々なテーマで表現 ■開催日時 2025 年 7 月 25 日(金)〜 7 月 30 日(水) 11:00 〜 18:00 カ...0
ギャラリー8/1(金)-8/6(水) Bee cafe presents ポストカードアート展2025かつて東村山にあったギャラリーカフェ「Bee cafe」。 そのご縁を繋ぎ、このたび 国分寺の「cafe Slow」内 スローギャラリー にて ポストカードアート展を開催する運びとなりました。 18名の作家による、個性豊かなポストカードの世界をお楽しみください。 アナログ、デジタル、孔版印刷、切り絵、写真など、表現は多...0
ギャラリー8/8(金)-8/11(月) みのり 土に根づく展お茶畑と田んぼが広がる、静岡県掛川市西郷地区にて、普段は夫婦でお米といちごの農家 をしています。 日々の農作業の中、この地の田園風景に惹かれて、お茶をはじめとした地域の草木や、田 んぼの土で染色した衣服を制作しています。 都内での展示ははじめてになります。 この地域の風景を感じていただけたら幸いです。 ■開催日時 20...0
ギャラリー1/24(金)-26(日) 草木染めうさとの服展示販売会 in カフェスロー忘れつつある手仕事 手紡ぎ 手撚り 手染め 手織り 草木の息吹、自然に自然に うさとは自然のやさしさをいつもおとどけしています シルク/守り ヘンプ/導き コットン/解放 うさとを纏うと 身体が喜ぶ 心が蘇る 魂が輝く そこに本当の命が見えてくる https://usaato.com/ * 草木染め うさと服展示販売会...0