ギャラリー( 2 )

Category
2/14(金)-19(水) わくわくの森 アートの冒険者たち展

2/14(金)-19(水) わくわくの森 アートの冒険者たち展

明星幼稚園の課外活動わくわくアート・ラボの子どもたちの作品展です。 小さなアーティストたちが楽しんだアートの冒険を是非ご覧ください。 ■開催日時 2025年2月14日(金)~2月19日(水) 11:00~17:00 ※17日(月)休廊 カフェ営業時間 11:00〜17:00(L.O.16:30) 月曜休 ※15日(土)...
2/21(金)-26(水) 小谷野晃個展『地球賛歌』

2/21(金)-26(水) 小谷野晃個展『地球賛歌』

私は、自分の感じる世界の美しさや不思議さを絵や形にしてきました。 でも、幼少期から大自然の中で生きてきたとか、今、自然の中で自給的な生活をしているとかではありません。 幼少期に傍にあったのは、郊外の傷ついた自然でした。 家の目の前に川が流れていましたが、都内ワースト1位の汚川でした。破傷風になるので絶対に入るなと言われ...
2/28(金)-3/5(水) Colors

2/28(金)-3/5(水) Colors

同じ大学を卒業した作家3名が集まり、油彩画やソフビ、ドローイングなどの、さまざまな表現の作品を展示します。 それぞれ異なる視点が捉えた世界を通して、作品に込められた「色」を感じていただければ幸いです。 ◾️開催日時 2025/2/28(金)〜3/5(水) 11:00〜18:00 ※3/3(月...
3/7(金)-12(水) ハッピーシャワー展2025 TRY!展

3/7(金)-12(水) ハッピーシャワー展2025 TRY!展

美術の先生のおおはしりさことアートディレクターのたにぐちなるみの二人展。 社会人経験も約10年。今回のテーマは TRY! やりたかったことに挑戦してみました。 WSも行いますので、ぜひご参加ください。 ハッピーなシャワーを浴びたような気持ちになりますように。 ■開催日時 3月7日(金)〜12日(水)11時〜18時 ※月...
3/14(金)-16(日) うさとの服展示販売会

3/14(金)-16(日) うさとの服展示販売会

忘れつつある手仕事 手紡ぎ 手撚り 手染め 手織り 草木の息吹、自然に自然に うさとは自然のやさしさをいつもおとどけしています シルク/守り ヘンプ/導き コットン/解放 うさとを纏うと 身体が喜ぶ 心が蘇る 魂が輝く そこに本当の命が見えてくる https://usaato.com/ * 草木染め うさと服展示販売会...
3/21(金)-26(水) 花と樹と宇宙 

3/21(金)-26(水) 花と樹と宇宙 

日本には諸行無常という言葉がありますが、形あるものはいつかは無形のものに変化する時がきます。 しかし、また創造の時が来れば形をもつものになり得ます。 その中にある永遠のものとは何でしょうか。愛、とか魂、と呼ばれているものなのだろうと思います。 物質としては、素粒子、ということかもしれません。 今回の個展では、形あるもの...
3/28(金)-4/2(水) 座る・纏う 二人展

3/28(金)-4/2(水) 座る・纏う 二人展

【PLAINS 岩崎勝彦 】 自分の身体にあった椅子を選んでいますか? 最適な着座姿勢を楽に長時間維持できるようになることを目指しており、一人一人に丁寧に向き合いながら椅子を制作しています。 一脚の椅子を通して快適かつ楽しい食事や読書の時間をもたらし、豊かで充実したライフスタイルを提供します。 【 工房布 青嶋幸惠 】...
【終了しました】4/4(金)-4/9(水) Og展

【終了しました】4/4(金)-4/9(水) Og展

タイやベトナムの染織現場に通い衣服や布を現地のみんなと作っています。綿や麻のさらりとした、肌触り、草木染めの色味を普段の生活の中で楽しんでいただきたいと思ってます。デザインはシンプルなカタチの中に民族衣装のエッセンスを取り込んでます。 サルエルパンツやワンピース、ヘンプコットンのカットソー、ストールなどを準備してお待ち...
【終了しました】4/18(金) 春あすわ

【終了しました】4/18(金) 春あすわ

「今の気持ちを纏う」 美しき春の訪れとともに 春爛漫の季節、 大地は芽吹き、生命は光を纏い、 すべてが調和へと還るとき。 心も身体も自然のリズムに導かれ、 より純粋な美しさが花開く季節です。 そんな春のひととき、 春あすわの衣たちとともに “今の気持ちを纏う” 特別な時間をお届けします。 春あすわ展示会のご案内 4月1...