story( 12 )

Category
エコマーケットカフェスロー~横につながる隣接団体のご紹介

エコマーケットカフェスロー~横につながる隣接団体のご紹介

カフェスローを含むこの敷地内に事務所や店舗を構える団体を総括して「エコマーケットカフェスロー」といいます。 横につながりながら、スローでエコロジカルな暮らしの提案をより幅広く深いものにしています。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。(2024.1月) 【パン屋 Lingkaran /リンカラン】 自家製天然酵母と国産小...
新春*福袋!カフェスロー×Koho×モノがたりマーケット&葉っぱのうらがわ

新春*福袋!カフェスロー×Koho×モノがたりマーケット&葉っぱのうらがわ

新年開けました。 まだまだ不安な日が続きますが、今年は、エコマーケットの3社、モノがたりマーケット&葉っぱのうらがわ、KoHo、そしてカフェスローで、おめでたい新年に、それぞれお届けしたいものをぎゅぎゅっとつめた福袋をご用意しました! 限定数でのご用意とはなりますが、お散歩がてらふらりとお立ち寄り頂ければ幸いです! *...
干し柿

干し柿

秋晴れの毎日。 そんな秋の光を追いかけるように、今年も干し柿を準備。 さわのはな米のつくり手・山形新庄の高橋さんご一家が送って下さった渋柿です。   今年は剥き部隊の写真撮れず残念だったのですが、無事バトンの受け渡し成功◎ 美味しくなりますように。 #ネットワーク農縁 #干し柿 #季節の手仕事 #カフェスロー...
\今週も開催/おさんぽマーケット@中庭![3.13土 & 14日11:00‐15:00]

\今週も開催/おさんぽマーケット@中庭![3.13土 & 14日11:00‐15:00]

***The guide in English is below 今週は雨と曇と晴れといろんな天気となりそうですね。 量り売りのオーガニック食材、有機&無農薬野菜、ホットドリンクなど、季節の「食」の楽しみをお届けしています。 カフェスロー店内は広く、天井も高く、密になりにくい空間です。 おさんぽマーケットを楽しん...
さわのはな米と麦のグラノーラ〔秋からの焼菓子〕

さわのはな米と麦のグラノーラ〔秋からの焼菓子〕

定番の自家製グラノーラ、秋バージョン◎ カフェスロー定番・山形在来「さわのはな」のお米と米粉が入った、さわのはな米と麦のグラノーラが焼き上がりました。 ざくざくとした食感とやさしい甘さの中にお米の香ばしさを感じられます。 米は、山形新庄にて高橋さんご一家が紡ぐ在来米「さわのはな」を七分づきにして。ベースには南部小麦にさ...
カフェスロー サポートチーム(仮) メンバー募集

カフェスロー サポートチーム(仮) メンバー募集

カフェスローは、おかげさまで来年20周年を迎えます。これもたくさんの方々、多くの物事に支えられ、ここまで来ることができました。ありがとうございます。 そんな中この度、「カフェスロー サポートチーム(仮)」という、主体的にお店づくりや活動に携わってくださるメンバーを募集したいと思います! =============== ...
\森のコーヒーの生豆、販売しています/

\森のコーヒーの生豆、販売しています/

焙煎される前のコーヒーの生豆、ご覧になられたことありますか。 この9月から、幅広くなった焙煎豆のラインナップに加え、店頭にて取り扱いを始めています。 森を守り森を作る森林栽培で、オーガニック、そしてフェアトレードで日本に紹介されているコーヒー豆。 豆の大きさや色も多様。豆も種なんだなぁと眺めているとふと思います。 味の...
中学生と森のコーヒーの出会い

中学生と森のコーヒーの出会い

カフェスローの森のコーヒー。自然の生態系を活かした農法「森林農法」で栽培される、有機栽培のコーヒー。フェアトレードで日本へやってきます。 「そんな森のコーヒーを使って、コーヒーショップを学内にオープンしたい!」と、この春から、モンテッソーリスクールオブトーキョーの中学生クラスの皆さんにご縁頂きました。コロナでストップし...
” Share Seeds ”~たねをまこう

” Share Seeds ”~たねをまこう

ついに!カフェスローに '' Share Seeds ' 'がやって来ました🌱 戸塚のカフェ”ゆっくり堂”より、そのバトンを引き継ぎました。 野川沿いの細長いカフェスロー畑でもこの種を使い、秋まきをしました。 たくさんの想いと共に受け繋がれてきた種がこれからどのように繋がっていくのだろうと想像すると楽し...
水俣食材とお弁当~お届けしました。

水俣食材とお弁当~お届けしました。

今年はコロナの影響で、修学旅行や林間学校などが中止になった高校生や中学生も多くいるとききます。 そんな中、先日都内の高校生たちが修学旅行で訪れるはずだった水俣の食材をいくつか使ったお弁当を作れないかとお話を頂き、ご用意しました。 今回ご連絡いただいたのは水俣の相思社さんから。「水俣病を繰り返さないための世の中をつくるた...