イベント12/1(金) あなたの街が見えてくる!「情報公開請求」をやってみよう街を耕すためには、街を良く知ることが基本と思います。 遺伝子組み換え企業と行政の関係、学校給食の有機栽培・無償化の展望・・・知りたい情報を見定めて、非公開の情報に対しては市民の権利として情報公開を求める。そうして市民と行政の健全な関係を育むことも「耕す」ことの基本形です。 現在に溢れる情報に溺れず、惑わされることなく丁...0
イベント【延期】11/30(木) 三枝剛志 ヴァイオリンリサイタル※都合により延期いたします。延期後の日程が決まりましたらまたお知らせいたします。 ●日時 2023年11月30日(木) 開場:19:00 開演:19:30 終演予定:21:00(休憩15分) 全席自由 ●会場 カフェスロー(国分寺駅南口より徒歩5分) 東京都国分寺市東元町2-20-10 http://cafeslow....0
ワークショップ11/29(水) シナリーとはじめる風邪をひかないカラダづくり日時 2023年11月29日(水) 10時半〜12時半 内容 お話と体験 ウィルス予防にもなる精油のチカラ 健康医療アワード受賞のパルファン体験♡ 場所 カフェスロー(国分寺駅南口より徒歩5分) パン屋さん上のレンタルスペース 参加費 500円 (ランチは別途費用が化かります) お申し込み先 aya.0424@ya...0
イベント11/26(日) 『大地の再生の詩〜杜人オリジナル・エディション』上映会2022年4月の公開を皮切りに全国各地で上映されている『杜人 環境再生医・矢野智徳の挑戦』。 カフェスローでも2023年1月に、上映会をさせていただきました。 今回、ぶんぶんうぉーくの期間に合わせ、劇場版のもととなったオリジナルエディションの上映をすることが決まりました。 上映後には皆さんで感想をお話するシェアリングタ...0
ワークショップ11/26(日) 常緑樹と天然素材のXmasナチュラルリースとスワッグつくり今年も開催致します。KoHoのスタイルは香り豊かなフレッシュグリーンをたっぷりと針葉樹、ミモザ、ユーカリなどよく来年も飾れる常緑樹で土台を作り、仕上げはそれぞれ自由に木の実やドライフラワーでアレンジしていき緑たっぷりのナチュラルなリースのできあがりです。 今年は講師伊能がケガのため左手が使えませんので自力で完成を目指し...0
イベント11/25(土) 今を生きる地球パーティー サウンドメディテーションライブ●日時 2023年11月25日(土) 18:00 Start(17:30 Open) ●会場 カフェスロー(国分寺駅南口より徒歩5分) 東京都国分寺市東元町2-20-10 http://cafeslow.com/access/ ●料金 大人 ¥2500+1ドリンク 中・高校生 ¥1500+1ドリンク 小学生以下ライブ代...0
イベント11/19(日) 川口由一の「自然農というしあわせ」上映会「耕さない、草や虫を敵としない、農薬や化学肥料を持ちこまない」を基本とする自然農を提唱、生きかたを求め、全国から訪ねてくる人びとに「真の道」を示し続けてきた川口由一さん(2023年6月永眠)。 文化人類学者・環境アクティビストの辻信一さんと川口さんの対話集が『自然農という生きかた』として、2023年9月、ゆっくり堂より...0
イベント11/19(日) 『自然農という生きかた』出版記念 辻信一さんトークイベント求めているものは、立っている我が足もとにあります。 すべてはここ、自然界で約束されています。 余計なものをとり去ったなら、そこに真の道がある。 川口由一 「耕さない、草や虫を敵としない、農薬や化学肥料を持ちこまない」を基本とする自然農を提唱、生きかたを求め、全国から訪ねてくる人びとに「真の道」を示し続けてきた川口由一さ...0
イベント1111/18(土) マリンバとピアノとテノール歌手による Ciao! イタリア音楽の夕べ私の最初のイタリア経験は、5歳のとき。住居の立ち並ぶ狭い練馬区の一角に10台以上もゆったり停められる月極駐車場の奥、ガレージの中からとてつもなく赤くて見たこともない顔をしたスーパーカーがこちらを静かに見ている。母のこぐ自転車の後ろかごに揺られ、思わず「あの車はなに?!」すると母から「フェラーリだよ」と。その時から、5歳...0
イベント11/17(金) メロン・ヒメネス & ララ・ウォン フラメンコ・ワールドデュオスペインの受賞歴を持つミュージシャン メロン・ヒメネス & ララ・ウォン フラメンコ・ワールドデュオ! マドリッドを拠点に、ヨーロッパや北米でのミュージック・フェスティバルなどで共にに演奏してきたデュオの日本初ツアー! フルート・バンスリ奏者ララ・ウォンと、ギター奏者メロン・ヒメネスのフラメンコデュオが、マドリ...0