ギャラリー4/29(金祝) – 5/5(木祝) マシマタケシ個展『R e v e r s e 』Reverse マシマタケシ個展 ●日時 2022年4月29日(金祝)~5月5日(木祝) 11:30 - 18:00 ※5月2日(月)はカフェスロー定休日 カフェ営業11:30-18:00 (L.O.17:30) ●場所 カフェスロー (国分寺駅南口より徒歩約5分) 東京都国分寺市東元町2-20-10 ●●● マシマタ...0
event4/23&4/24 めぐる写真館×CafeSlow “アイニソマル”|| 4/23 sat 11:00~18:00 || || 4/24 sun 11:00~18:00 || ※23日に限りカフェ営業は15時まで。 *** 「家族を愛することから、平和がはじまる」という想いから、夫婦2人で1枚1枚願いを込め、 総計80メートルの天然素材布を藍に染めました。 藍に染まったス...0
イベント4/17(日) 世界遺産講座「世界遺産に見るロシアの歴史、文化と人びと」今回のテーマは、「世界遺産に見るロシアの歴史、文化と人びと」です。 ロシアとウクライナの戦争が長引いていますが、今回ほど大義名分のない戦争は誰の目にもあきらかです。 しかしながら、メディアを通していつの間にか、ロシアは悪というイメージが流布されてしまっています。 忘れてはいけないのは、国家としてのロシアとロシア人とは分...0
イベント4/16(土) Mother Earth vol.2『1部: 共に 祈る/2部: アマゾン・2万キロ彼方へ』『 Mother Earth vol.2 』 1部 共に 祈る 2部 アマゾン・2万キロ彼方へ ◯とき 2022年4月16日(土) ◯会場 カフェスロー(東京・国分寺) ◯時間 18:00 開場/18:30 開演(20:30 終了予定) ◯料金 2500円(+1ドリンククオーダー) 中高生:1500円(+1ドリンクオー...0
ギャラリー4/15(金)-20(水) Mother Earth Community『好きを纏う 〜あすわ・RunaEna ・MW 展示...<日時> 2022年 4月15日 (金) 12時〜18時 16日 (土) 12時〜夜イベント 17日 (日) 12時〜18時 18日 (月) 定休日 19日 (火) 12時〜18時 20日 (水) 12時〜17時 *カフェスローのカフェ営業は11:30〜18:00(L.O.17:30)になります *16(土)は関連イ...0
ギャラリー4/1金 – 6水 Og handicrafts & natural material 2022毎年春に開催いただいてる、Ogさんのギャラリー展示会開催です。今回で10年目10回目を迎えられます。 10年目の節目、カフェスローとして本当にうれしい限りです。 2022 spring at Cafe Slow 2022年4月1日(金)~6日(水) (4日(月)は定休日) 11時半~18時 (cafeのラストオーダーは...0
イベント4/1(金) 新月のキルタン新型ウイルス流行以前、北インドへ通っていたのは毎年ちょうど今頃、2月から4月にかけてでした。季節は冬の終わり、そして一気に春、さらに一気に夏といった感じで、後半はかなり暑くなるものの、基本的には過ごしやすい時期です。 訪れる土地が増え、会いたい人が増え、楽しみも年々増えていきますが、ずっと変わらない楽しみは滞在中に行わ...0
イベント3/28(月) 第6回 SDGsノマドcafé『SDGsと原発 ~ 原発をやめなければならない100の理由』■2022年3月28日(月) 20:00~21:30 ■トークゲスト:中村隆市/聞き手:藤井芳広 ■参加費:一般:800円税込 /未成年・大学・短大・専門学校生:無料 ■お申込:一般: https://cafeslow.shop-pro.jp/?pid=166805205 未成年・学生申込フォーム:https://...0
イベント【満員御礼】3/26(土) INDONESIAN WEEK 特別企画!Indonesian Night※満員御礼となりました!ありがとうございます!(3月16日) 今宵、Indonesian Nightが幕をあける!! INDONESIAN WEEKの一環として、3/26(土)の夜は、カフェスペースにて一夜限りのIndonesian Nightを開催! インドネシア各地の伝統舞踊や、竹製打楽器 アンクルンの演奏、そして...0
ワークショップ3/21(月祝)『 心を綺麗に ベーシックヨガ 』こんにちは、初めまして。 ヨガとボイスインストラクターをしているYUUKOと申します。 私のレッスンでは心と体を安定させコントロールしていくことを目的としていきます。 この世界は情報で溢れています。気にせず生きていれば外ばかりに目がむき、他人のことばかり気になり他人の反応によって思考が決まり、他人の言葉によって一喜一憂...0