ワークショップ( 10 )

Category
9/10(土) Sound Relaxation 〜クリスタルボウルの音と過ごす、くつろぎの時間〜Vol.9

9/10(土) Sound Relaxation 〜クリスタルボウルの音と過ごす、くつろぎの時間〜Vol.9

水晶でできた楽器クリスタルボウル。音の波に身を委ね・全身で音を聴いていると、身体は自然と緩み・心もほぐれていくのを感じるでしょう。日頃の緊張やこわばりを少しずつ解き、心も身体もやわらかな自分で生きていくことを望む方へ。 呼吸法や瞑想ワーク・軽いストレッチも取り入れながら、音を通じた自己内観をサポートする体験・体感型イベ...
8/6(土) 自分の足元から平和を作る、アートワークショップ

8/6(土) 自分の足元から平和を作る、アートワークショップ

ジャッジすることを手放して 音や色に感情をのせてゆく ただわきおこるものに 素直に リラックスし 心をゆるめ それらをシェアできる場になればよいと思います。 どのような感情も受け入れて ありのままの私で お母さんをやる。 ●日時 2022年8月6日(土) 13時~15時 ●対象 子育てしている方 ●参加費用 3500円...
毎月第4木曜【自然派ベビーマッサージ・アロマクラフト講座】今月:0歳から出来る!おむつはずし講座

毎月第4木曜【自然派ベビーマッサージ・アロマクラフト講座】今月:0歳から出来る!おむつはずし講座

赤ちゃんにとって大切なスキンシップ。 だけどママにとってもすごく大切なんです。 ママと赤ちゃんを整えるためのベビーマッサージ レッスンや、産前産後の女性のためのアロマクラフト講座をやっていきます❤️ 〇対象者 生後3ヶ月〜1歳くらいまでのお子さまとママとパパ、産前産後の方、マタニティさん ほ...
[満席御礼] 7/16(土) Sound Relaxation 〜クリスタルボウルの音と過ごす、くつろぎの時間〜Vol.8

[満席御礼] 7/16(土) Sound Relaxation 〜クリスタルボウルの音と過ごす、くつろぎの時間〜Vol.8

水晶でできた楽器クリスタルボウル。音の波に身を委ね・全身で音を聴いていると、 身体は自然と緩み・心もほぐれていくのを感じるでしょう。 日頃の緊張やこわばりを少しずつ解き、心も身体もやわらかな自分で生きていくことを望む方へ 呼吸法や瞑想ワーク・軽いストレッチも取り入れながら、音を通じた自己内観をサポートする体感型イベント...
7/7(木) シンギングボウル&クリスタルボウルコラボ演奏会「ひかりの音」

7/7(木) シンギングボウル&クリスタルボウルコラボ演奏会「ひかりの音」

7月7日(木)18時~19時 シンギングボウル&クリスタルボウルコラボ演奏会✨ひかりの音✨ 国分寺カフェスロー・ワークショップスペースにて開催します♫ シンギングボウルとは: チベット密教の高僧が儀式に用いていた法具です。 今はヨガやヒーリング、楽器として使われることが多いです。 7種類の金...
6/23(木) 首がすわったらベビーヨガしよ!

6/23(木) 首がすわったらベビーヨガしよ!

体がかたくても大丈夫! 産後復帰初レッスン♪ ※講師の子どもも一緒に参加します! ■日時 6月23日(木)11:00-12:00 ■場所 カフェスロー(東京都国分寺市) 国分寺駅南口より徒歩約5分 http://cafeslow.com/access/ ■参加対象 首座り〜1歳前後 ■参加費 2,000円 ■お申込み ...
5/14(土) Sound Relaxation 〜クリスタルボウルの音と過ごす、くつろぎの時間〜Vol.7

5/14(土) Sound Relaxation 〜クリスタルボウルの音と過ごす、くつろぎの時間〜Vol.7

水晶でできた楽器クリスタルボウル。音の波に身を委ね・全身で音を聴いていると、身体は自然と緩み・心もほぐれていくのを感じるでしょう。 日頃の緊張やこわばりを少しずつ解き、心も身体もやわらかな自分で生きていくことを望む方へ。 呼吸法や瞑想ワーク・軽いストレッチも取り入れながら、音を通じた自己内観をサポートする体験・体感型イ...
【満員】初回5/13(金) 「インドのお家のスパイス薬箱」(全5回講座)

【満員】初回5/13(金) 「インドのお家のスパイス薬箱」(全5回講座)

スパイスって聞くと、カレーや辛いものというイメージがあるかもしれません。 でもスパイスは、体の熱を上げたり下げたり、お腹のガスを排出したり、抗菌作用があったり。。。 と、体を整えて心身の健康をサポートしてくれるものでもあるのです。 インドには5000年前から続く伝統医学「アーユルヴェーダ」が生活に根付いています。 不調...
4/30(土)「世界に一つだけのマイ箸づくり」暮らしを耕すマーケットGWスペシャル

4/30(土)「世界に一つだけのマイ箸づくり」暮らしを耕すマーケットGWスペシャル

「世界に一つだけのマイ箸づくり」 by QantoBasta(クアントバスタ) お箸の長さや形、箸先の太さなどの好みは人それぞれです。国産ヒノキ間伐材を使っで自分好みのマイ箸を作りませんか? ある程度形ができている木地をご用意しますので刃物を使わず、ヤスリだけで作れますのでお子様でも安心してご参加いただけます。所要時間...