「みんなの縁側」プロジェクト~地域のつながりからうまれる食卓

「みんなの縁側」プロジェクト~地域のつながりからうまれる食卓

この春に多くの方にご縁頂いたクラウドファンディングをきっかけに、1つのプロジェクトが生まれています。

その名も「みんなの縁側」。

国分寺で長らく電気会社を営む田島電気設備の田島さんよりお声かけ頂き、この5月からスタートしています。

■田島電気設備
https://www.tajimadenkisetubi.com/

「みんなの縁側」の名前は、近所の人たちが気軽に来て、お茶でも飲みながら日向ぼっこをしたり、他愛ないおしゃべりをする昔の縁側のような雰囲気の中で、ホッとしたり、ゆっくりしたり、時には夢を語ったりと、そんな風に過ごせる場所がつくれればということから、田島さんと私たちで相談しながら名づけました。

地域の横のつながりから生まれる、また新たなかたちのささやかな食卓。
こども食堂のコンセプトと重なる部分もあります。

そんな食卓を、新しい小さな経済の輪を描くイメージの中で紡いでいきます。

以下、田島さんが製作して下さった「みんなの縁側プロジェクト」パンフレットより抜粋してご紹介致します。

ー広告費を地域に還元できないか、そう思ったのがきっかけです。

「最近では新型コロナウィルスの影響により世の中の様子が様変わりしましたね。最近の仕事はたいていの場合、インターネット広告やマッチングサイトの利用手数料を支払うことで、仕事獲得していることが多いです。田島電気設備の場合もマッチングサイトに毎月の売上の22%を支払いしています。コロナで苦しむ人がいるなら、その広告費や手数料を地域へ還元できないかと考え「みんなの縁側」プロジェクトを始動しました。」

「新型コロナウイルスの影響により、飲食店やその他多くの方が苦しんでいます。幸いなことに、私の従事する電気工事業は今のところその影響をあまり受けずに営業することができております。そんな中、私にできることとして国分寺のカフェ「カフェスロー」さんへの支援をはじめました。

カフェスローさんへ資金提供をすることで、みんなの縁側プロジェクトが動き、地域のこどもたちへ安全な食の提供、食育、地域住民のつながりへと連動していきます。

その他企業様も「みんなの縁側」プロジェクトへ加盟していただくことで、みんなの縁側プロジェクト加盟店として地域からの仕事の獲得へと繋がり、さらなる支援へと連動します。

最終的には「みんなの縁側」プロジェクト自体に広告効果を持たせることを目標としています。

みんなの縁側の日。お集り頂いた方にはその月のスローヴィーガンプレートを中心に召し上がって頂いています。

実際、夏の始めにスタッフが自宅の電気の件で田島さんに相談させて頂きました。最終的には田島さんの管轄外となる内容ではあったのですが、非常に丁寧に的確にアドバイスやご紹介を下さり瞬く間に解決することができました…(田島さん、ありがとうございました!)

パンフレットは以下よりダウンロード、または店頭にて配布しています。
「みんなの縁側」プロジェクトパンフレット_外側
「みんなの縁側」プロジェクトパンフレット_内側

今回の田島さんとの出会いで、ここ国分寺の街には、本当に心あたたかい、素敵な方たちがたくさんいらっしゃることを改めて感じています。

「みんなの縁側」プロジェクトにご興味ある方は、是非ご連絡下さい!

〇カフェスロー担当:伊藤
電話:042-401-8505(月定休)

 

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)