8/3(日)映画「カンタ!ティモール」上映会&広田奈津子監督トーク&Gomafu…ミニライブ

8/3(日)映画「カンタ!ティモール」上映会&広田奈津子監督トーク&Gomafu…ミニライブ

映画「カンタ!ティモール」上映会&広田奈津子監督トーク&Gomafu…ミニライブ開催します!

日時
2025年8月3日(日)カフェスロー店内にて
開場 18:00
開演 18:30

※詳細は下記チラシの裏面をご確認ください。

ねぇみんな ねぇ大人たち

僕らのあやまちを 大地は見ているよ

歌はこう始まった。

東ティモールで耳にしたある青年の歌が耳を離れない。

その青年を探すために監督は島へ戻りひとつの旅が始まった。

それはインドネシア軍事統制下にひっそりと歌われた歌だった。

島の奥へと入っていくと、そこに広がるのは精霊たちと共にある暮らし。

青い海、たわわに実るマンゴー、はじけるような笑顔の人々。

常夏のおおきな太陽に照らされ、深い影をおとすのは、人々の命を奪った軍事侵略。

報道には乗らない地下資源ビジネス、日本の驚くべき行動。

3人に1人が命を落としながら、彼らが守り抜いた物。

「悲しい。いつまでも悲しい。

でもそれは怒りじゃない。怒りじゃないんだ。」

「人は空の星々と同じ

消えては空を巡り また必ず 君に会える」

大地に生かされ、輪になって踊る、遠く懐かしい風景。

いつしかティモールの旅は問いかける。

愛すべきふるさと、日本の島々の姿を

岩手県ほどの小さな島国を襲った悲劇。

けれど悲しい映画ではない。

決して遠い昔話ではないこの真実から、私たちはこれからの未来をどう生きるのか。

ひとりひとりが明日を、今をどう過ごすのか。

まずは映画を観て真実を知ってほしい。

そして歌に隠された本当の意味に触れていきながら、未来を、私自身を一緒に創造していきたい。

わたしに触れる暖かな時間を一緒に過ごしましょう。

予約フォームはこちらから
HP→ https://canta-timor.com

予告動画→ https://youtu.be/vQ-e_RNEOoI?si=3uJZvsnFbd2Hl7MN

【広田奈津子監督のプロフィール】

1979年愛知生まれ。南山大学スペイン語科卒。

現在2児の子育て中。

幼い頃に親しんだ森が宅地開発でなくなり胸を痛める。カナダ先住民に癒された事をきっかけに旅を始め東ティモールに出会う。

2002年に同国を訪れアレックスの歌を耳にする。2003年、再びアレックスに会い彼の歌を追いかけた旅が始まり、映画「カンタ!ティモール」を制作。

自主上映は一度も途切れることなく15年続いている。

東京大学、パリ大学、グラスゴー大学、ハワイ大学分校東海大学など学生の上映企画も増えている。

【Gomafu…プロフィール】

『Gomafu…』

2016年結成。

夫婦アコースティックユニットGomafu…

Vo.ぽそとGt.Kentaで都内を中心にマイペースに活動中。

ライブではオリジナル曲を中心に、SNSではカバー曲も投稿している。

夫婦ならではの空気感で聴く人に安心感を与える楽曲が多い。

気まぐれに、他の楽器を交えた『ごまっしー』や『ごましゃどぺい』などのバンドでも活躍する。

2025年3月27日New single EP【このゆびとまれ】を発売。

Gomafu… 『X』

https://x.com/gomafu_nana?s=21&t=bVkhMaOS6gCu9qsCbLDc8Q

Gomafu… 『YouTube』

https://youtube.com/@gomafu2444?si=bHyvzWwArFb-RL1p

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)