【終了しました】4/18(金)-4/20(日) つなぐおわん-能登半島地震復興支援プロジェクト-

【終了しました】4/18(金)-4/20(日) つなぐおわん-能登半島地震復興支援プロジェクト-

2024年4月より、能登で被災されたご家庭からやむなく手放され廃棄寸前となってしまったご先祖代々祝事などで使用し受け継がれてきた輪島塗等の漆器を譲り受け、各地でチャリティ販売を行い、売上から経費を除いた全額を、主に能登の被災地で復興活動をされている支援団体等に寄付する取り組みです。能登と山梨の音楽家が発起人となり各地同じ思いの方々にご協力いただきながら活動しています。

つなぐおわんプロジェクト主催の初めての東京での3日間のライブ&マルシェ(マルシェは4/19,20土日のみ)イベントを国分寺カフェスローで開催します。

《 夜 music live + 輪島塗のおわんチャリティ販売》

つなぐおわん発起人でマリンバ弾き語りシンガーソングライターの影山朋子、中能登町よりジャズギタリスト須藤雅彦、そしてゲストミュージシャンに 浮と服部将典、古川麦と矢島絵里子、カナミネケイタロウを迎えて三日間のライブと つなぐおわんの輪島塗漆器チャリティ販売を行います。

《 昼 チャリティマルシェ》
4/19(土),20(日)の二日間のみ、カフェスローの中庭で つなぐおわんの輪島塗チャリティ販売のほか、能登の物産コーナー、西東京や山梨のハンドメイド作家によるチャリティマルシェを開催します。

つなぐおわん in TOKYO at cafe slow

●music live+つなぐおわん輪島塗チャリティ販売
4/18(金)
浮と服部将典
影山朋子(マリンバ弾き語り)
開場18:45 開演19:15 (close 21:00)
入場料 3500円+1ドリンク700円
(小学生以下入場料無料 / 学生2500円 )
金曜日は会場でのお食事の提供はございません。マフィン等の軽食のみ数量限定で当日会場にてご注文いただけます。

・・・・・
4/19(土)
古川麦(gt,vo)と矢島絵里子(fl,vo)と影山朋子(marimba,vo)
開場18:30 開演19:00 (close 21:00)
入場料 3500円+1ドリンク700円
(小学生以下入場料無料 / 学生2500円 )
お食事は 3日前までの予約制の為、ご希望の方はお食事付きチケットをお買い求めください。(A.季節のヴィーガン弁当 1400円 /または B.車麩カツの海苔弁当 1000円)

・・・・・
4/20(日)
須藤雅彦(gt / 能登)
影山朋子(マリンバ弾き語り)
カナミネケイタロウ(bs)
開場18:00 開演18:30 (close 20:30)
入場料 3500円+1ドリンク700円
(小学生以下入場料無料 / 学生2500円 )
お食事は 3日前までの予約制の為、ご希望の方はお食事付きチケットをお買い求めください。(A.季節のヴィーガン弁当 1400円 /または B.車麩カツの海苔弁当 1000円)

●チャリティマルシェ
4/19(土)&20(日) 11:00~16:00
・つなぐおわん-能登半島地震復興支援プロジェクト- (能登の被災家屋より譲り受けた輪島塗等漆器のチャリティ販売)
・能登のプチ物産コーナー(能登の加工品、紙すき工房 ののわし の和紙パネル など)
・くま花めがね(はんどめいどリース工房/東京)
・デザイン計画「そと」(山梨富士吉田)
・chitoseya(アップサイクルアクセサリー/檜原村)*19日のみ
・裸足でスパイス*20日のみ

チケットサイト

※当日のライブ入場料と つなぐおわんの漆器の売上からイベント開催にかかる経費を除いた全額と、マルシェ出店の売上から10%を能登の被災地で復興活動をされている支援団体等へ寄付します。

企画 つなぐおわん
notoowanproject@gmail.com

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)