7/13(日)「KoHo春夏秋冬のハーブ栽培2025 ~座学編~」
ハーブを育て愛で活用する。
手仕事編とのセット割、
ご自宅での栽培につながりますようすすめていきます。
年間コースは5月からスタートも承っております。
●4/6(日) キッチンハーブを育てる/栽培の基本/種について
バジルやディル、チャイブ、コーンフラワーなど
キッチンで気軽に活用したい一年草ハーブと栽培と活用法、
講話/植物を育てる栽培の基本、水あげや置き場など管理法、
実習/竹酢液でつくる自然農薬作り、キッチンハーブの種まき
●5/11(日) 夏にも強い! 育てやすい熱帯地域のハーブたち
病害虫も少なく秋まで収穫を楽しめるローゼルやトゥルシー、
アジアやアフリカ原産ハーブについて。
講話/育てやすいおすすめのハーブとは、鉢植えと地植えの違い、
実習/ハーブの鉢植え(布プランター) *準備した苗から育てたいハーブを選んでいただきます。
●7/13(日)ハーブティーやDRINK芳香ハーブを育てる
ミントやレモンバーベナ、
講話/繁茂するハーブの管理法、剪定と夏越の対策について
実習/ハーブティーのブレンド、コーディアル、
●10/12(日) 春に備える秋植えハーブを育てる
秋は春に向け大切な準備の季節。セリ科の種まき、
講話/秋のやるべき作業、ハーブの収穫法、保存法、
実習/ハーブの寄せ植え鉢(布プランター) *準備した苗から育てたいハーブを数種選んでいただきます。
●1/18(日) 日本の薬草と実の成る落葉樹を育てる
落葉の休眠期に育てるハーブ。
講話/日本の薬草の利用法と、住宅地でも育てやすい野草、
実習/手のひらの生態系が生まれる、草盆栽作り
●3/15(日)メディカルハーブを育てる、多品種栽培
活用したいハーブをたくさん育てたい。
講話/常備したいメディカルハーブのご紹介、活用法
実習/チンキ作り、ルームスプレー作り、苗のお土産付
【時 間】10:00~12:00
【人数】 10名様
【講座費】座学+手仕事セット年間コース¥6000/回、
全て税込、場所代込、ドリンク、お土産付
教材:春夏秋冬のハーバルレシピ 山と渓谷社(当日販売あり)
【会 場】カフェ・スロー 東京都国分寺市東元町2-20-10 2階ワークショップスペース
【講 師】KoHo伊能美緒/オーガニックガーデナーKoHo主宰。
個人邸造園植栽、メンテナンス、
【お申込み】 KoHo Herb&Garden
先着順受付。3月までは年間申込の方優先致します。
お名前、電話番号を明記のほど、 HPコンタクトページ、
KoHo HP
http://koho-natural.garden/
KoHo LINE
https://lin.ee/YiOBbG9
Instagram
https://www.instagram.com/
【キャンセルについて】規定のキャンセル料を頂戴致します。
LEAVE A REPLY